我が家の猫が、どんぐりとむーちゃんの2匹だった頃の思い出を綴ります
前回のお話はコチラです
↓
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1133-160x90.jpg)
私の足の間で伸びるむーちゃん
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1211-768x1024.jpg)
私の膝にこの毛布を敷くと、毛布をくわえながらフミフミゴロゴロになっちゃいます
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1212-768x1024.jpg)
どんくんはエルくん(先代猫)とお話してるのかな?
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1226-1024x768.jpg)
手前がおむすびむーちゃん、奥がどんぐり
生後約半年。むーちゃん大きくなりました!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1232-768x1024.jpg)
まっすぐ!!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1235-1024x768.jpg)
どんくんに怒られない距離を保ちつつそばにいるむーちゃん
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1237-768x1024.jpg)
一時期は、むーちゃんのことが大嫌いになってしまったどんぐりですが、
以前ほどは怒らなくなりました。
長引いていた真菌も、この頃にはだいぶ良くなりました。
消毒液の色で三毛猫さんになってしまったので、お風呂に入れてみることにしました。
どんぐり12歳にして、生まれて初めてのお風呂です!
どんぐりをお風呂に入れるなんて絶対無理!と思い込んでいたのですが、
意外や意外、結構気持ち良さそうにしてくれました。
お風呂初体験の後、ハゲていたところの毛も生えてきたので、
勇気を出して、どんぐりをお風呂に入れてよかったと思いました。
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1239-1024x768.jpg)
オジサンが寝返りうったらむーちゃん潰れちゃうよ!!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1240-3-1024x848.jpg)
気にせず寝ちゃいましたZzz
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1241-1024x768.jpg)
どんくんのそばに行きたいむーちゃん
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1248-1024x768.jpg)
どんくんに見つからないように、そーっとそーっと
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1249-1024x768.jpg)
大成功♪
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1250-1024x768.jpg)
おっ! どんくん怒りません!
ここに2匹で並ぶのは初めてかもしれません♡
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1256-1024x768.jpg)
先代猫のエルとどんぐりは、よくここで並んで外を眺めていました。
今、どんくんとむーちゃんも2匹で並んで外を眺めています。
こんな光景が見られるなんて、本当に嬉しいです!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1257-1024x768.jpg)
むーちゃんもどんくんの隣に行けて嬉しいね♪
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1258-1024x768.jpg)
嬉しくて、窓の外からも撮影
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1263-768x1024.jpg)
あれ?お母さんがお外にいるぞ??
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1264-768x1024.jpg)
むーちゃんが近くにいても、どんくん落ち着いておねんねしています。
よかった~
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1270-2-1024x681.jpg)
むーちゃんの寝顔、可愛いな~♡
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1274-1024x768.jpg)
寝ている時は天使だけど…
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1277-1024x768.jpg)
起きたら大変!
新聞回収の日、すかさずイタズラしにくるむーちゃん!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1279-2-1020x1024.jpg)
袋の中に入っちゃいました~~!!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1280-2-812x1024.jpg)
むーちゃん! なんですか~、その寝相は~~!!
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1282-1024x768.jpg)
こんな様子を見ると、ホッとします
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1283-1024x768.jpg)
お昼寝しようとしているどんくんに、そーっと近づくむーちゃん
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1285-1024x768.jpg)
どんくんの尻尾にタ~ッチ♡
どんくんに怒られなかったね♪
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2021/12/DSCN1288-1024x768.jpg)
一時期は、やんちゃ過ぎる子猫のむーちゃんのことが大嫌いになってしまったどんぐり。
このまま不仲なままなのかと思い悩んだ日々もありました。
そんな時、どんぐりのかかりつけの獣医さんに、
「部屋を分けた方がいいですか?」と、聞いてみました。
先生からの返答は、
「分けない方がいいです。部屋を分けてしまうと仲良くなる機会を失ってしまいますからね。」
というものでした。
私は、先生の言葉を信じて、
どんぐりとむーちゃんの部屋を分けることなく、2匹を見守ることにしました。
すると徐々に、どんぐりがむーちゃんに怒らなくなってきました。
どんくんとむーちゃんの猫団子が見たい!
そんな私の夢は叶うでしょうか?
つづく
最後まで読んでいただきありがとうございます。
それではまた。
次のお話はコチラです
↓
![](https://chelsea-cats-and-flower.com/wp-content/uploads/2022/01/DSCN1317-160x90.jpg)
コメント